新型コロナウイルスの感染予防対策
当園では、今般の新型コロナウイルスによる感染症予防の取り組みとして、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、アルコール消毒の設置、カウンターへ、つい立てを設置、定期的な換気の実施等の対策に努めます。 |
  |
お客様へのお願い
- ご来店前検温を行って頂き、発熱や咳・咽頭痛・倦怠感など身体に不調がある際は、ご利用を改めて頂けます様お願いいたします。
- 又、ご入店の際は、手指の消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンス等のご協力をお願いいたします。
当園は標高約600mの清涼寒冷地で大自然の中、太陽の恵みをそのままに
サンりんご(無袋栽培)にておいしいりんご作りを目指しています。
当園は標高約600m清涼寒冷地で大自然に囲まれ、恵まれた風土の中、約1600本のりんご果樹を栽培しており、減農薬・有機栽培、また、果実に袋をかけないサンりんご《無袋栽培》でおいしいりんご作りを目指しています。
有袋栽培に比べ、色付きや形、見栄えが劣りますが、太陽の恵みをより得ることで、糖度や食味が向上します。また、当園では樹上で出来るだけ成熟させてから採る、遅採り《完熟収穫》を行っております。日持ちが若干劣ってしまいますが、りんご本来の《おいしさ》を味わって頂きたいからです。
ブランドや知名度はありません。夫婦2人で営んでいる小さなりんご屋ですので、皆様にご迷惑をお掛けする事もありますが、「おいしい」と笑顔になって頂けるりんごをお届け出来るよう、日々努力しておりますので、どうぞよろしくお願いします。
庄原市 比和町白根りんご農園 園 主