完熟りんごを販売しています。




スィートメロディ
[キュートの姉妹]
時期
9月上旬~

つがる
[ゴールデンデリシャス×紅玉]
時期
9月中旬~

ファーストレディ
[さんさ×つがるの子]
時期
9月中旬~

キュート
[千秋×つがる]
時期
9月中旬~

すわっこ
[世界一の子]
時期
9月下旬~

みさき
[ゴールデンデリシャス×弘大子]
時期
9月下旬~

みよしレッド
[さんさの子]
時期
9月下旬~

ロマン
[ふじの子]
時期
10月上旬~

ひろの香り
[やたかの子]
時期
10月上旬~

光義
[千秋の子]
時期
10月上旬~

秋映
[千秋×ふじ]
時期
10月上旬~

紅玉
[外来品種 別名:ジョナサン]
時期
10月上旬~

秋茜
[ゴールデン×ふじ]
時期
10月上旬~

おいらせ
[スターキング×つがるの子]
時期
10月中旬~

ローズパール
[ふじ×ピンクパールの子]
時期
10月中旬~

シナノスイート
[ふじ×つがる]
時期
10月中旬~

ルビースイート
[JP×ふじの子]
時期
10月中旬~

ほのか
[ふじの子]
時期
10月中旬~

雪ロマン
[インドの子]
時期
10月下旬~

王林
[ゴールデンデリシャスの子]
時期
10月下旬~

シナノゴールド
[ゴールデンデリシャス×千秋]
時期
10月下旬~

新世界
[ふじ×あかぎ]
時期
10月下旬~

ぐんま名月
[あかぎ×ふじ]
時期
11月上旬~

ふじ
[国光×デリシャス]
時期
11月中旬~12月上旬

あまみつき
[つがるの子]
時期
11月下旬~

黒千寿
[あいかの香りの子]
時期
11月下旬~

パインアップル
[ふじの子]
時期
12月上旬~

青林
[レッドゴールドの子]
時期
12月上旬~

やたか
[ふじの子]
時期
12月上旬~
上記品種以外にも《 若樹や少数品種 》で掲載していない品種もございます。毎年春に、《 新品種・希少品種・珍 品種 》など新植を行っております。販売させていただくまでに植付後 7年~10年位かかりますが、皆様にお届け 出来るのを楽しみにしております。
青果物の特性上、その年の気象条件や生育状況によっては【 収穫時期や収穫量または、品質等 】に差異がござ います。あらかじめご理解いただきます様よろしくお願いいたします。

減農薬栽培
りんごは病気や害虫に弱いため、農薬散布をなくすことは現状ではできない作物です。しかし農薬の濃度・回数を減らすことにより農薬を少なくする努力は続けています。
無袋栽培
りんごに袋をかけずに栽培しています。袋をかける有袋栽培に比べて、多少りんごの表面のつやが劣ります。しかし太陽の光を十分に浴びるため、有袋のものより、甘くおいしいりんごになります。
完熟収穫
当園では樹上で出来るだけ成熟させてから採る、遅採り《完熟収穫》を行っております。日持ちが若干劣ってしまいますが、りんご本来の《おいしさ》を味わって頂きたいからです。
観光農園ではありません
申し訳ありませんがりんご狩りは受け付けておりません。冬から秋にかけ、剪定作業、栽培作業、収穫作業等、一年中作業をしており、その全てを夫婦2人で行っているため、観光のお客様を受け入れる余裕がございません。りんご狩りのお問い合わせをいただくこともありますが、観光農園ではなく、良質のりんごを栽培することのみに拘っております。

アクセス
Access
